雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 高速道路上に交通規制を設置する・規制区域内を監視、関係車両を誘導する・交通規制を撤収する、が主な業務です。高速道路を維持管理するために必須の業種ですので、業務量は安定しています。※一般道での研修・業務も行います。※特記事項確認必須*未経験者でも教育研修がありますので、安心して働けます。 現場でのベテラン社員によるOJTも行います。※現場ではトイレカー(仮設トイレ積載車)を常設してます。*社用車あり(自家用車使用時は車両手当有り)*変更範囲:変更なし【就職氷河期世代歓迎求人】 |
勤務地 | 宮崎県小林市真方465−1「F・Cガード 小林営業所」 |
賃金 | 270,000円〜328,320円 |
通勤手当 | なし |
就業時間 | 21時00分〜6時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 25時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 105日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ※入社後法定研修期間(4日間)は日勤のみ時給952円を適用※試用期間中は業務習熟のため、日勤主体になることもあります※試用期間終了後の給与実績は月額30万円以上(手当込)※昇給賞与は人事考課・会社業績の総合判断による。*有給取得率90%以上、取得しやすい環境です。*車両手当:燃料代は現物支給及び最大300円/日を支給。 (社用車使用時は支給されません。)【健康経営推進企業】2022年より取り組みを開始。2023年1月より企業内看護師が常駐。働いて下さる皆さんの健康管理を社外保健師、産業医と連携して実施。* |
その他の条件で検索する